複数の歯を失った方にオススメの治療法「オールオンフォー」の特徴やメリットなどについて紹介しています。
最先端のインプラント治療「オールオンフォー(All-on-4)」は、多くの歯を失っていたり、総入れ歯の方にオススメの治療法です。
方法としては、インプラントを骨のある部分へ斜めに間隔をあけて埋め込みます。使用するインプラントは、上顎・下顎に4本ずつ。1本に掛かる力を均等に配分し、咬合力の加わる方向を考慮しながらインプラントの軸を合わせていきます。
そしてそのインプラントと人工の歯・歯茎のある、丈夫なフレームを連結させるのです。分かりやすく言うと、入れ歯をインプラントで装着させるような感じです。
治療した数時間後に、仮の歯の癒着が可能です。当日に人工歯を入れ、その日から食べ物を噛むことが出来ます。
オールオンフォーは術後の約半年間、仮歯の状態でかみ合わせをチェックしていくことになります。インプラントが安定してきたら仮歯を取り外し、本当の人工歯を装着させて最終的に仕上げるのです。人工歯は大変強度のある、美しい仕上がりになっています。
ちなみに一番奥の歯は、オールオンフォー治療が出来ません。4本のインプラントで人工歯全体を支えているため、咬み合わせの力の負担を抑えなければいけないのです。また、骨量が少ない方は治療が難しいとされています。
オールオンフォーには、以下のようなメリットがあります。
オールオンフォーでは、医師の技術と経験が重要になってきます。この治療では長さのある、インプラントの方向を間違わずに骨の中へ埋めなければなりません。これが経験の浅い歯科医師には難しいのです。そのため、クリニック選びは慎重に行いましょう。
オールオンフォーは、こんな方にオススメの治療法です。